YAMAUCHI NEWSやまうちNEWS
YAMAUCHI NEWS 2025年09月09日

【特注製作】架線金物・引込金物・装柱金物
山内商事では、
- 引込み電気工事
- 建柱工事
- 通信工事
- 架空配電線工事
- 地中埋設工事
などで必要となる、特注の架線金物・引込金物・装柱金物を多数製作しております。
弊社にご相談いただければ、ご予算・納期・数量に応じて最適なご提案をさせていただきます。
特急対応・単品製作・手書き図面でのご依頼もお任せください!
\お急ぎの場合は、お電話ください!/
製作実績
電柱支線支持金物
通常、電柱の支線は土中に支持物を埋設させて固定するのですが、今回はコンクリートスラブにアンカー固定する仕様です。電柱支線の支持ということで、耐力を持たせるためベースプレートは12t、両サイドのアングルは9t×75の厚みを持たせた資材を使っております。
>>詳細はこちら
PAS支持金物
SUS製のPAS設置用支持金物です。ドブ漬けで製作することも多いですが、今回の場合は外壁の高所に取り付けるため施工後の点検も難しいことから、耐食性に優れるSUSを採用しております。
>>詳細はこちら
ドブ引込金具
溶融亜鉛メッキのアングルを使用した引込金具です。受電を引き込む金具として屋外に設置し使用するため、溶融亜鉛メッキで仕上げております。屋外の高所にM12のボルトで固定するため、14φと大きめの穴を開けております。
>>詳細はこちら
VE22 支持金物・塩ビサドル
塩ビ電線管VE22用の支持金物及び取付サドルです。溶融亜鉛メッキの支持金物と塩ビのパイプサドルのセット品です。溶融亜鉛メッキの六角ボルト及びドブ・ハードロックナットM10も手配しました。
>>詳細はこちら
埋設管通過試験用ブラシ
既設埋設管の通過試験に用いるブラシです。2本1セットで、間にウエスを連結して使用します。両側に丸環を付属することで、ウエス及びワイヤーを接続できるようにしております。
>>詳細はこちら
キュービクル架台(耐震架台)
寸法出しから取付まで当社にてワンストップで対応しました。キュービクルの耐荷重を計算し、H鋼の大きさを選定しました。さらに、地震の横揺れに対しても安定を失わないように耐震計算も行っております。
>>詳細はこちら
Contactお問い合わせ
導入のご相談・お見積り依頼・在庫について等、
お気軽にお問い合わせ下さい。